30代から始めたお金に関する勉強記

お金に関する知識ゼロの30代飲食店従業員が、お金の勉強に奮闘するお話。

iDeCO (個人型確定拠出年金)

 

さて、さっそく何から書こうか路頭に迷っているのですが。笑

 

まずは私がお金の勉強を始めようと思ったキッカケのうちの1つ

 

  『 iDeCO (個人型確定拠出年金) 』

 

について書いていこうと思います(・∀・`)

 

 

かくていきょしゅちゅねんきん…

 ああもう難しい。もっとわかりやすい名前はないのだろうか←

 

これは、

 年金とは別に、自分で年金みたいなコトをやりましょう。

 そのために積み立てたお金と、将来受け取るお金に対して税金の優遇をしますね!

  といったもののようです。

 

毎月一定のお金が引き落とされ

     ↓

そのお金が投資信託などの資産運用に回され

(この運用先は最初に自分で設定するようです。)

     ↓

60歳になるとその利益を共に受け取ることができる

 

 本当に年金みたいな感覚ですね(・∀・`)

 

 

ここで大事なのが、【税金の優遇】 これです。

 

iDeCoでは、

 毎月の積立金が所得控除の対象になる

 投資で得た利益に対する税金がかからない

   という2つの大きなメリットがあります!

 

 

所得控除や源泉徴収などはいつか詳しく書こうと思います。(まだ勉強してません。笑)

 簡単に言うと毎年の税金がちょっと安くなるよっ!ということ。

 

そして資産運用の利益には通常20%の税金が課せられるそうなのですが、

 iDeCoでの利益の場合はこれが免除されます。

 

 

この税制面での優遇 & 複利という考え方 & 老後に2000万どう貯めるか(笑

 複利については次回に書きたいと思っていますが、

  これらがきっかけでお金の勉強を始めようと思い立った次第なのでした。

 

 

あ、ちなみに 

いいことばかり書いたiDeCoさんですが

 

 一度積み立てたお金は、60歳になるまで引き出すことができない

 

 

  なんてデメリットがあります。笑

 

 

個人的には、やらないのは損なのではないかと感じたので

 ただいま絶賛資料請求中! (・∀・´)

 

これに関しての経過報告も、このブログに書いていきたいと思っております。

 (減ったりしないといいんだけど。。笑)

 

では、また次回!( ´Д`)ノ~