30代から始めたお金に関する勉強記

お金に関する知識ゼロの30代飲食店従業員が、お金の勉強に奮闘するお話。

サラリーマンでもできる!?税対策シリーズ第一弾 ~所得控除とは~

 
 
こんにちは! (^ω^)
 
今回から、私たちが日々吸い取られてまくっている税金について書いていきたいと思います。( ´゚ω゚)・*;'.、
 
節税シリーズですが、まずは予備知識として主な税金と所得控除について見ていきましょう!
 
 
 

税金の種類

 
私たちが普段主に払う税金で有名なのは、
 
直接税
 
間接税
  • 消費税
  • 酒税
  • たばこ税
 
などがよく耳にする名前ですね。
 
他にも法人税贈与税なども有名ですが
 ゴルフ場利用税入湯税なんてのもあります 笑
 
世の中税金まみれ  ( ;^ω^) 
 
 
 

 所得控除による税金対策

 

これだけたくさんの税金が必死に働いて得たお金から吸い取られていくのですが、

これはある程度コントロールすることが可能なのです。

 

個人事業主の方や、会社を経営されている方はややこしいので今回は置いておいて。笑

 

サラリーマンなどの雇われて働いている立場の方にもできる税金対策

それが所得税が割引される、所得控除というシステムです!

 

 

そもそも所得税とは、個人の収入に課される税金であり

収入の大きさによって税率が変わります。たくさん稼げばたくさん取られるやっかいなヤツです。

 

計算式は、

 ( 所得 - 所得控除  )× 税率 = 税金

つまり所得控除の額を上げれば上げるほど、実質所得の額が減るので課される税金も減るということ!

 

 

所得控除の種類

 

では一体なにをすれば恩恵を受けられるのか?

どんな種類の所得控除があるか見ていきましょう。

 

 

  1. 基礎控除
  2. 配偶者控除
  3. 扶養控除
  4. 勤労学生控除
  5. 寡婦控除
  6. 障碍者控除
  7. 医療費控除 
  8. 寄付金控除
  9. 雑損控除
  10. 社会保険料控除
  11. 生命保険料控除
  12. 地震保険料控除
  13. 小規模企業共済等掛金控

 

 

……はい。漢字だらけでちょっとめまいがしてきましたね。笑

 でも大丈夫です。全部覚える必要はありません。

 

 

意外とたくさんの控除があるのですが、

 

誰でも簡単にできる、所得控除を受けれる制度たちを

次回から1つずつまとめていきたいと思います (o'∀')b

 

 

 

 

 お楽しみに!( ´Д`)ノ~